彼とのおうちデートはいい香りでお出迎えしたいけど、ルームフレグランスやルームスプレーは香りが強すぎる。そんなときにはぜひ柔軟剤を使ってみてください。
ベットシーツやカーテン、タオルに柔軟剤を使うことで自然にふんわりと香る女性らしいお部屋に変身します。
そこで、私が今まで使ってきた柔軟剤の中からおすすめベスト5をご紹介します!
フレリー ボタニカルソフナー サクラ&ラズベリー
原液はストロベリーキャンディのような甘酸っぱい香り。自然のみずみずしさ清々しさというより、甘いお菓子を連想させるような香りでした。どちらかといえば子供っぽいと感じる人が多そうです。
乾かすとイメージがガラリと変わりすこしパウダリーなやさしい石鹸の香りに。白いワンピースの可憐で清楚なお姉さんに似合いそうな、清潔感のある誰もが好きな香りです。
サクラとラズベリーの甘酸っぱい香りではなく、あくまで「春のふんわりと心弾む空気に寄り添う、可憐な香り」なのかな。
香り残りが弱く生地が湿ったり温まったと時にふと香る程度なので、強い匂いが苦手な人にもおすすめ。普段遣いにもぴったりです。
ドラッグストアやバラエティショップでも販売しているようですが、私の近所のドラッグストアを4~5件回ってみましたが残念ながら置いてありませんでした。期間限定なので早めにネットで購入するのがおすすめです。
商品リンク>>>春季限定 フレリー ボタニカルソフナー サクラ&ラズベリー
レノアオードリュクス センシュアル
パリに実在する高級ホテル「Le Pavillon De La Reine」で使用されているというのもうなずけるエレガントな香り。「高級感」はプレミアム柔軟剤の中でもダントツです。
柔軟剤ってどちらかと言うと明るくて清潔感のある冷たい、涼しいニュアンスの香りがおおいのです。このレノアオードリュクスのセンシュアルは柔軟剤にしては珍しく、温度を感じる香りなのです。
原液と乾いた後の香りの差が少なく、匂い残りも非常に良いのがポイントです。
匂いが強いので使用量の半分くらいでも十分お部屋全体が香ります。強すぎるのが苦手な方はぜひ少なめからお試しください。
商品リンク>>>レノア オードリュクス 柔軟剤 センシュアル 本体 600mL
フレア フレグランス IROKA Airy
元ミス・ユニバース・ジャパンのナショナルディレクター イネス・リグロンさんが監修したこちらの柔軟剤。日本女性の色香に注目して作られた香りのようです。
商品シリーズのイメージとしては清潔感より大人っぽさを重視した「レノアオードリュクス」に近いように思います。
乾燥後はパウダリーな香りですが、フレリーのサクラ&ラズベリーに比べて女性らしさが強くどちらかと言うと上質なお化粧品のような香りです。あちらが白いワンピースなら、こちらは白いスリップとかベビードル。清潔感がありながらもセクシャルで色っぽい香りです。
商品リンク>>>フレアフレグランス IROKA Airy
最後に
どんどん新作の出ているプレミアム柔軟剤。これからもおすすめ商品があればどんどん紹介していきたいと思います!
使いすぎ、匂い過ぎは周りの迷惑にもなってしまうので、場所と量をちゃんとわきまえて使いましょうね。
ぜひお気に入りの香りを見つけてみてください。
コメント